【100以上の口コミと評判】婚活アプリ「ユーブライド(youbride)」を会員数・サクラの有無・料金から出会いやすさを徹底レビュー!

国内最大級の婚活アプリユーブライド(youbride)

ユーブライドと検索すると、サクラや悪い評判ばかりが目に止まりますが実際のところはどうなのでしょうか。

口コミや評判のみならず、実際に登録した体験をもとにお話して行こうと思います!

ユーブライドの良い口コミ

口コミからみると、ユーブライドは特に30代以上の方々には圧倒的な支持を受けているようです。
その口コミがこちら!

彼女や結婚相手が見つかった人は普通にいるっぽいですね。

出会い系サイトではなく、婚活サイトなので
真面目に取り組んでいる人が多いと思います。

「遊びたいから彼女を探す」という人よりも
真剣に婚活に取り組みたいという人に向いています。

出典:yahoo知恵袋

女ですが。。。
いくつか似たようなアプリを使ってみたのですが、このアプリが一番真面目な人が多い気がします。

年齢的に(わたしは30歳前半)次に付き合うなら結婚前提になるので、結婚を意識している男性が多いほうが有難いですね。
ご縁があるかは頑張り次第だと思いますが…良いアプリだと思います。
出典:yahoo知恵袋



ユーブライドの悪い口コミ

ユーブライドの悪い口コミは、基本的に下記の2つがあげられました。

  • ①女性も課金が必要
  • ②返信がなかなか返ってこない

①に関しては、運営元mixiの本気で婚活する人だけのコミュニティーにするという意図があるようです。
また、返信がないことに関してはこちらの記事を参考にすることで周りと一歩リードできること間違いナシです。

目立った口コミとしては、下記のようなものがあげられます。

普通こういうところだと女性は
無料で使えるのに、ここは女性も有料でしたし、月額料金も高いですし、プロフィールや写真の審査があるのはともかく
日記までも審査があるのはどうかと思います。
出典:App Store
30人に連絡送ったのに、1人も連絡が返ってこない。
ここみんなサクラなんとちゃうん?
出典:App Store

大手mixiグループの運営でも、サクラが全くのゼロとは言い切れないようです。
私も一度サクラらしき男性に変なブログへの誘導メッセージが来ていましたが、次の日には退会していました。

それでも、サクラが紛れてもすぐに対応してくれる万全のサイト体制になっているようなので、安全面や信頼性に関してはさほど問題ないと言えます。

口コミからみるユーブライドをオススメ出来る人は?

男性の場合

ユーブライドに向いている男性は、

本気で婚活をしたいかどうか

の一点だけです。

その他の出会い系サイトやマッチングアプリとユーブライドが違うのは、「本気で婚活したい女性」が集まっている点です。

じゃないと女性もわざわざ有料課金してまで登録しないですよね、、、(;ω;)!

女性の場合

女性の場合は、婚活のために月額料金を払ってもいいと思えるかどうかです。

その他のマッチングアプリでも十分無料で使えるのに、あえて課金する価値は結婚に前向きな男性が多く存在していることです。

他の出会い系だと、やりもくや彼女探し、友達探しなど目的が多数あるので、婚活には遠回りになってしまう可能性が高いです。

婚活目的じゃない人は登録しない方がいい。

遊び目的の人や恋人探しが目的とした人は、あまり相手にされないのがユーブライドです。(結婚を前提のお付き合いなら別ですが。。。)

恋人探しが目的の人は、王道のペアーズや最近、Daigoさんが監修して話題のwithに登録しておけば間違いないでしょう。

会員数はどれくらいいるの?

婚活サイトで重要となってくるのが、

  • 会員数
  • アクティブユーザー数
  • 男女比

この三点です。

総会員数は、90万人以上と言われているユーブライドですが、アクティブユーザー数と男女比はどのような内訳になっているのでしょうか。

2018年1月3日現在、1ヶ月以内のアクティブユーザー数が女性=144,234人、男性=318,317人もの人数がヒットしました。男女比は、女性:3 男性:7 と女性比率も悪くないです。

業界注目のペアーズやOmiaiでも女性のアクティブユーザー数は6万人強なので、さすが大手mixiグループの婚活アプリといったところですね。

メインユーザーは30~40代!

男性の70%以上、女性の70%以上が30代以上のユーザーということが判明致しました。

男性の年齢
18~19歳 3,054人
(1%)
20~24歳 38,897人
(12%)
25~29歳 52,129人
(17%)
30~34歳 47,650人
(15%)
35~39歳 47,523人
(15%)
40歳以上 128,091人
(40%)
女性の年齢
18~19歳 585人
(0.4%)
20~24歳 11,473人
(8%)
25~29歳 26,590人
(18%)
30~34歳 32,842人
(22%)
35~39歳 27,583人
(19%)
40歳以上 44,702人
(30%)

年齢層からも男女共に婚活を目的として活動している人が大多数なため、恋活(恋人探し、友達作り)を目的に登録するのはミスマッチに繋がりかねません。

また、婚活をサクッと終わらせたい方はブライダルネットなどの婚活サイトと平行して使っている人もいるようです。

料金は1ヶ月3,980円から!

ユーブライドはその他のマッチングアプリや出会い系と比べると+1,000円ほど高いです。

3ヶ月コース、6ヶ月コースにすると割引にはなりますが、実際に6ヶ月間婚活を続けるかどうかは怪しいところもあるでしょう。

オススメは1ヶ月コースでまずは試してみる。

6ヶ月コースにすると、1ヶ月あたりは2,320円と安く感じますが、総額13,920円かかってしまいます。

その他マッチングした人と食事に出かけたりすると、出費も安いものではなくなってしまいます。

そこでオススメなのが、

  1. 無料登録で、どんな人がいるか見てみる。
  2. よさそうだったら、1ヶ月コースで登録してみる。
  3. 無料で付いてくる1ヶ月コース(計2ヶ月)で婚活を終わらせる。

昨年の12月から1ヶ月無料キャンペーンを行っているので、男女共にユーザーが倍増しているようです。

しかも、この方法ならユーブライドに使うお金は3,980円だけで済みます。

ユーブライドの総評

女性の場合

30代以上がメインの婚活サイトなので、ネットで出会うことに抵抗がなく、結婚に前向きな意志がある人は始めない理由がありません。
地方でも遜色なく使えるのも魅力の一つです、
登録する前にお試し検索もできるのでどのような人がいるかを探ってみることをオススメします。

男性の場合

女性と同様、結婚に前向きな人は使ってみることをオススメします。
また、ユーブライドに登録している男性は女性よりも年齢層が高めなので、30代前半くらいの人は重宝され、引っ張りだこになる傾向があるようです。

URL→https://youbride.jp

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人オススメ記事

PAGE TOP