パパ活の流行とともに、パパ活女子を対象にした詐欺が流行っているんです。
パパ活詐欺をいかに見極めるのかを実際の事例を通して解説していきます。
こんな詐欺パパには気をつけろ!
詐欺パパが行う手口には一定の特徴があります。
その特徴さえ知っておけば、詐欺られることも回避できるので、一つずつ詳しく解説していきます。
高額サポート詐欺
「君本当に可愛いから月100万円からだとどう?」
なんて言葉が出たら、高額サポート詐欺です!
相場なら、お茶5,000円、飲みで10,000~30,000円程度のところ、いきなり100万円なんて払う優しい人は本来ないでしょう。
高額サポート詐欺の手口としては、
「100万円毎月渡すから、前金として半額分預けて!」
「クレジットカードの情報を教えてくれたら、そこに毎月振り込むよ」
なんて言われたら要注意です。
前金渡した段階で飛ばれたり、クレジットカードがそのまま使われていたなんてことも、、、
対策
「前金」という言葉が出てきた時点で、そのパパは切り捨てましょう。
また、くれぐれも個人情報は渡さないようにしてください。
やり逃げ詐欺
「ホテルであってくれたら20万だすよ」
なんて言われてお互い合意の上で行為に及んだものの、シャワーから出たらもうすでにもぬけの殻。
結局ホテル代も自腹で払うことに、、、
なんてことも起こっています。
ただやり捨てられて、ホテル代も自分で払うことほど虚しいことはありません。
対策
パパ活で体の関係にならないのが一番の解決策ではありますが、綺麗事だけじゃない世の中です。
そういった局面に関しては、前金制で先にお金をもらっておくことが重要です。
美人局詐欺
「私の夫となんかありました?」
という連絡が突然入るケース。
パパの奥さんらしき人物から突然連絡が入り、慰謝料や和解料を求められることもあります。
もちろん、本当の奥さんであることは少なく、基本的には詐欺としてグルで連絡してくることが大半です。
対策
パパ活をするのであれば、個人情報、特に電話番号や本名を教えるのは控えておきましょう。
フェイスブックからさかのぼられたり、あらゆるSNS上からも身バレする可能性はあるので、極力SNSも鍵をかけたり非公開にしておくことが無難です。