※こちらの記事は男女兼用でお楽しみいただけます。
Facebookとの連携マッチングアプリ「タップル誕生」と「pairs」。
どっちに登録しようか迷いますよね。。。
両方登録するのが一番ですが、男性はお金がかかってしまいます。。。
一度、自分にはどちらのアプリいいのが吟味しそれぞれの特徴とメリット・デメリットを理解したうえで、つかってみてはいかがでしょうか。
目次
タップル誕生とpairs(ペアーズ)はどっちの方が出会えるのか?
ここでの「出会える」の定義を「マッチング数」とするならば、結論から言うと、出会えるのは【タップル誕生】です。
ただ、タップル誕生におけるマッチングの質はpairs(ペアーズ)よりもはるかに低いと言えます。
会員数はpairs(ペアーズ)の方が多いのですが、1日に異性に送れるアピール数がタップル誕生の方が多いため、マッチング数もタップル誕生の方が多いのです。
マッチング数だけを見ればタップル誕生の方が出会えますが、質の良いマッチングはpairs(ペアーズ)の方が確実に多いです。
つまり、形だけの出会いならタップル誕生の勝ちですが、リアルな恋活・婚活に適しているのは間違いなく【pairs(ペアーズ)】です。
マッチング成功率
pairs(ペアーズ) < タップル誕生
「出会い」の質
タップル誕生 < pairs(ペアーズ)
恋活・婚活とうしての総合評価
タップル誕生 <<< pairs(ペアーズ)
基本情報
pairs(ペアーズ)
サービス名 | pairs(ペアーズ) |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
コンセプト | Facebookを利用した恋愛・婚活マッチングサービス |
会員数 | 累計:600万人以上 |
公式サイト | https://www.pairs.lv/ |
タップル誕生
サービス名 | タップル誕生 |
運営会社 | 株式会社サイバーエージェント |
コンセプト | 趣味でつながる恋活サービス |
会員数 | 累計:200万人以上 |
公式サイト | https://tapple.me/ |
登録
pairs(ペアーズ)
pairs(ペアーズ)の登録方法は、Facebookと連動させた登録のみです。
Facebookアカウントを持っていなければ登録できないのはもちろんのこと、下記の条件をクリアしなければいけません。
- Facebookでの登録情報が18歳以上であること
- Facebookでの友達人数が10人以上いること
- Facebookでの交際ステータスが交際中・婚約中・既婚以外であること
本人確認のためにFacebookとの連携をしているのですが、別の理由として悪徳業者やサクラが入りづらい環境を創っているのです。
Facebook上での友達がpairs上で表示されることは絶対にありませんし、勝手にウォールに流れてpairsに登録したことがバレてしまうこともありません。
タップル誕生
タップル誕生の登録方法は、Facebookとの連携・アメーバとの連携・メールアドレスからの登録の3種類です。
Facebookアカウントもアメーバアカウントも持っていない人は、普通の新規登録(メールアドレス)も可能です。
タップル誕生は18歳以上が利用可能なマッチングアプリですが、新規登録ならば18歳未満でもバレずに登録することが可能なため、信頼性・安全性は低いと言えるでしょう。
アプリの使い方
pairs(ペアーズ)
- まずは理想の相手を探します
検索条件設定やコミュニティ機能を活用して、理想の相手を探します。
年齢、居住地、身長、趣味、様々な項目からあなたに合った相手を探すことが可能です。 - 気になる相手に「いいね」を送ります
気になる相手を見つけたら、いいね!ボタンで「いいね!」を送ります。 - マッチング成立後、メッセージ交換が出来るようになります
相手から「いいね!ありがとう」が送られてきたらマッチング成立です。
その後、メッセージの交換ができるようになります。
タップル誕生
- 自分の興味のあるカテゴリーを選択します
30種類以上ある「趣味カテゴリー」の中から自分が興味のある物を選択します。
カテゴリーに参加した後、異性の閲覧が可能になります。 - 好みの異性をチョイスして、アピールを送ります
気になる異性がいたら「いいかも!」ボタンを押して相手にアピールします。 - マッチング成立後、メッセージ交換が出来るようになります
相手から「ありがとう!」が送られてきたらマッチング成立です。
メッセージ交換が可能になります。
ユーザー層の比較
pairs(ペアーズ)
pairsはいわゆるアラサー・アラフォー世代に人気のマッチングアプリ。
図を見て分かる通り、20代と30代で約90%を占めています。
恋愛・婚活マッチングサービスなので、若すぎず高齢すぎず、という年代のユーザーが多く登録しています。
タップル誕生
タップル誕生は10代・20代で80%以上を占めているマッチングアプリ。
18歳〜24歳だけでも半数以上を占めており、特に大学生ユーザーが多いマッチングアプリです。
恋活マッチングアプリなので平均年齢はとても低いですし、結婚を意識して登録するユーザーはほぼゼロに等しいです。
いいね!の違い
pairs(ペアーズ)
pairsでは新規登録日から1ヶ月ごとに「いいね!」30回分が付与されます。
これは、無料会員・有料会員、男女問わずです。
しかし、無料会員のみ「いいね!」数の保有上限が決まっており、50回分までしか貯めることができません。
有料会員は保有上限がないため、貯めたいだけ貯めることが可能です。
異性に「いいね!」のアピールを送ると、1回分の「いいね!」の消費になります。
無料会員のうちは1ヶ月ごとに付与される「いいね!」を溜めないよう、上手に使用することがマッチング成功率を上げるコツです。
タップル誕生
タップル誕生では「いいね!」ではなく、「カード」というものになります。
毎日、ログインボーナスとして20枚のカードが付与されるようになっており、このカードの使い方が一風変わっています。
pairsであれば好きなだけ異性を見ることが可能であり、自由に「いいね!」でアピールすることができます。
しかしタップル誕生では自由に異性を見ることができません。
タップル誕生は異性が一人一人しか表示されないのですが、「スルー」というシステムがないため、何かしらの判断を下さなければ次の異性を閲覧することが出来ません。
判断には3種類あり、
- いいかも!(いいね)
- スーパーいいかも!(メッセージ付きいいね)
- イマイチ(パス)
これらの判断で先へ先へと進んでいきます。
一人の異性を判断するごとに手持ちのカード1枚を消費するのですが、たとえ「イマイチ(パス)」を選択しようともカードを消費します。
ログインボーナスはカード20枚の付与なので、1日に閲覧できる異性の人数は「20人」ということです。
pairsは見るだけならば無料・無制限なので、タップル誕生とは大きく異なりますね。
メッセージ付きいいね!の違い
pairs(ペアーズ)
pairsにおける「メッセージ付きいいね!」は、「いいね!」とは別にポイントが必要になります。
ポイントは、ログインボーナスとして1ポイント付与されます。
1日1ポイントではありますが、3日連続でログインし続けると、3日目には3ポイント付与されます。
3日間毎日のログインで計5ポイントゲットです。
「メッセージ付きいいね!」では、このポイントを3ポイント消費します。
毎日コツコツログインすれば、1週間で3人、1ヶ月で16人にメッセージを付けたアピールを送ることができます。
タップル誕生
タップル誕生での「メッセージ付きいいね!」は、先ほども登場した「カード」が必要になります。
メッセージを添えてアピールする際には、50枚のカードを消費します。
1日にログインボーナスとして貰えるカードは20枚なので、3日ログインして1人に送れるということになります。
1週間で2人、1ヶ月(30日とする)で12人という計算になりますね。
pairsと比べても若干差がでますし、pairsのように「いいね!」と「ポイント」といった形で分かれていないところが大きな違いです。
pairs(ペアーズ)の特徴
会員数が多い
一番の特徴は会員数が多いこと。
累計会員数は600万人以上で、他のマッチングアプリと比較してもトップの会員数を誇ります。
男女比も6:4で、バランスの取れたマッチングアプリです。
Facebookのみでの登録
最近はFacebookを介さなければ登録できないマッチングアプリも増えてきましたが、私の記憶では、このシステムを最初に導入したのがpairsなのです。
Facebookは基本的に偽った情報では登録できないアプリのため、それと連動させることでマッチングアプリの安全性を強化しました。
友達人数が10人以上いなければ登録もできないため、業者やサクラが入り込みづらくなっており、男女ともに安心して使えるマッチングアプリです。
コミュニティーが多い
pairsではうん十万という数のコミュニティーが存在します。
コミュニティーの1つ1つが細かく分かれており、音楽関係であれば「音楽好き」といった大まかなものから始まり、
- RADWINPS
- いきものがかり
- ジャズ
などのバンド名や音楽ジャンルのコミュニティーが存在します。
自分の興味があるものが見つからない、という事はほぼ確実にないと言えます。
タップル誕生の特徴
趣味カテゴリーシステム
今までのマッチングアプリであれば、顔写真・プロフィール・自己紹介文などを総合的に見てアピールをし、マッチング、という形でした。
しかし、タップル誕生では「趣味カテゴリー」というシステムで、最初っから趣味の合う異性とだけ繋がれるようにしちゃおう!という魂胆で作られていることが特徴です。
サイバーエージェントさんは今までになかったマッチングアプリを生み出すのが上手く、他にも「CROSS ME(クロスミー)」というアプリが存在します。
「すれ違いを恋のきっかけに」というコンセプトのもので、近くにいる異性を表示してくれるマッチングアプリです。
気になる方は写真をクリック。
スルーができない
先ほども、タップル誕生には「スルー」という選択肢がないという話をしたのですが、これも大きな特徴ですね。
pairsであればいくらでも異性を見ることができてしまうため、本当は理想の相手だったかもしれない人をスルーしてしまい、出会いの可能性を狭めてしまうことがあるかもしれませんよね。
タップル誕生は一人一人見ていかなければ次の異性を見ることができないので、半強制的に全員を見ざる負えないのです。
そのため、しっかりと登録者全員を見ることができ、他のマッチングアプリならスルーしてしまっていた理想の相手と出会えるチャンスがあるかもしれません。
若いユーザーが多い
タップル誕生は他のマッチングアプリと比較しても、とにかく若いユーザーの多いマッチングアプリです。
「ユーザー層の比較」という項目で説明しましたが、タップル誕生は10代〜20代のユーザーで80%を占めるほどのマッチングアプリ。
特に大学生ユーザーが多く、18歳〜24歳までのユーザーは登録者の半分を占めます。
マッチングアプリの年齢層が低いというのは特徴的です。
pairs(ペアーズ)のメリット・デメリット
メリット
累計会員数は600万人以上と、会員数がとても多いことがメリットです。
他のマッチングアプリでは出会うことのなかった相手とも出会えるチャンスがあります。
条件検索機能を使って細かく厳しい条件を設定したとしても、会員数が多いことにより、よっぽどの事がない限りヒットします。
理想に近い異性を短時間で見つけることも可能でしょう。
そして、pairsはFacebookアカウントとの連携を取れなければ登録できないため、業者やサクラなどが極端に少なく、未成年も登録できないという安心安全な環境が整っています。
監視・サポート体制も24時間365日しっかりと対応してくれるので、何か問題があったときでも安心です。
デメリット
デメリットはメリットの裏返しです。
1つ目は会員数が多いため、それに伴ってライバルも多いということ。
マッチングアプリというものはやはり、女性の方が「いいね!」を貰う機会が多いものです。
そのため、特に男性陣はライバルが多いと言えます。
2つ目はFacebook連携でしか登録ができないこと。
Facebookと連携させることで安全性が高まる事には違いないのですが、そもそもFacebookアカウントを持っていない人には登録までの障壁になります。
Facebookを利用していない人にかかなりネックな点ですね。
タップル誕生のメリット・デメリット
メリット
タップル誕生は、趣味カテゴリーに所属しなければ異性を見ることができないので、最初から同じ趣味同士でつながれるということが最大のメリットです。
相手の趣味をプロフィールや自己紹介を介していちいち探す手間が省けます。
運営会社がサイバーエージェントなので、大手企業という安心感もメリットの1つです。
最近のマッチングアプリは「Facebookアカウントを持っていなければ登録できない」というシステムが多いのですが、タップル誕生はアメーバでも新規登録でも可能なので、誰でも気軽に手をつけることも嬉しいところです。
デメリット
「スルー」が出来ないため、1日MAXで20人しか異性を閲覧することができない、というのが最大のデメリットです。
たとえ「イマイチ(パス)」を選択しようとも持ち手のカードが減ってしまうので、カードの使い方が荒くなります。
「特に興味のある相手ではないけど、カードが勿体無いから【いいかも!】でアピールしちゃおう」というユーザーが多いです。
毎日継続すれば、なんと1ヶ月で600人にアピールを送れてしまうのです。
そのためマッチング率は高いのですが、非常に質の悪いマッチングが成立します。
また、メリットであげた「Facebookアカウントを持っていなくても登録できる」というのは裏を返せばデメリットで、業者やサクラ、なりすましというものが多くなります。
新規登録ならば年齢を偽ることも簡単なので、未成年や鯖を読んで登録してくる人も多数います。
料金比較
月額制のプランだけを見れば、若干pairsの方が高いですね。
料金比較
pairs(ペアーズ) < タップル誕生
しかしここからが重要!
それぞれ有料プランのサービス内容が違うので、それを見てみましょう。
pairs(ペアーズ)
有料会員(男性)
- メッセージ交換がし放題になる
月額料金を支払えば、マッチングしたお相手と無制限でメッセージ交換をすることができます。 - 相手が、他の異性からもらった「いいね!」の数を見ることができる
どれだけ人気なのか、どれだけのライバルがいるのかを「いいね!」の数で知ることができます。
プレミアムオプション(男性)
- 毎月50回分の「いいね!」が付与される
無料会員・有料会員だと30回分ですが、プレミアムオプションにも登録することで50回分に増量します。 - 女性の検索結果で上位に表示される
異性に見つけてもらいやすくなります。 - 足あとが無制限に見られる
異性からの足あとを無制限で確認することができます。 - メッセージの未読・既読がわかる
相手がメッセージを確認したかどうかを知ることができます。 - 初回メッセージの優先審査をしてもらえる
誰でも初回メッセージはLINEのIDが入っていないか、などの運営側の確認が入ります。
その審査を優先して確認してもらえます。 - オンライン表示を隠せる
pairsはいつ頃ログインしたか、はたまたオンライン中なのかが分かるようになっています。
もしオンラインであることを知られたくない場合、表示を隠すことができます。 - 7つの検索機能が使える
フリーワード・共通のコミュニティー・人気上昇中・メッセージ好き・登録日が新しい・いいねの多い順・FBの友達が多い順
これらの検索機能が搭載されます。
プレミアムオプションはコース割りが存在せず、毎月定額制コースになります。
レディースオプション
- 毎月50回分の「いいね!」が付与される
毎月30回分の付与のところ、20回分増量して付与されます。 - 男性の検索結果で上位に表示される
異性に見つけてもらいやすくなります。 - オンライン表示を隠せる
pairsはいつ頃ログインしたか、はたまたオンライン中なのかが分かるようになっています。
もしオンラインであることを知られたくない場合、表示を隠すことができます。 - 6つの検索機能が使える
いいね!の多い順・ログインが新しい順・登録日が新しい順・Facebookの友達が多い順・人気急上昇中・メッセージ付き
これらの検索機能が搭載されます。 - 弁護士相談費用サポートが付く
もしpairsで出会った相手と金銭トラブルやストーカー被害などの問題が起き弁護士に相談する場合、pairsに申請すると最大10万円分の相談費用サポートを受けることができます。
レディースオプションはコース割りが存在せず、毎月定額制コースになります。
タップル誕生
有料会員(男性)
- メッセージ交換がし放題になる
月額料金を支払えば、マッチングしたお相手と無制限でメッセージ交換をすることができます。
タップル誕生で有料会員になると出来ることは、以上です。
料金表がコチラ。
カードの料金表
「いいね!」や「メッセージ付きいいね!」を送る際に必要になるカードは、毎日ログインボーナスとして20枚付与されます。
しかし、それでも足りないという人は、男女ともにカードを別途で購入する必要があります。
最終結論
結論としては、確実にpairs(ペアーズ)が良いです。
月額料金だけに目をつければタップル誕生の方が安いのですが、有料会員になったとしても内容が大きく変わるわけでもなく得することがありません。
女性はpairs(ペアーズ)もタップル誕生も無料で利用できますが、男性としては有料になるので、内容が詰まっているものを使いたいですよね。
pairs(ペアーズ)はFacebookのみでの登録なので安心な上に、会員数が非常に多いため、マッチング数も質よく丁度よくです。
使ってみるとよく分かるのですが、タップル誕生は無駄なマッチングが多く成立してしまい、使えば使うほど疲れてきます…
マッチングアプリ初心者はもちろんのこと、またpairs(ペアーズ)を使ったことがない人は、まず登録してみてください。
男女ともにオススメできるマッチングアプリです!
ぜひ参考にしてくださいね!
pairs(ペアーズ)
★ ★ ★ ★ ★

■facebook上最大手のマッチングサービスだから出会いやすい!
- 累計会員数450万人
- 累計2,700万マッチング突破
- facebook上国内最大手のマッチングサービス
■安心して利用できる!
- 実名は出ない
- 友達には出会わない
※登録後に友達になった方は、pairs内の「更新」機能で非表示にすることができます。
目的 | 会員登録 / 料金 | 対応都市 |
恋活・婚活 | 会員登録無料 1,566円~/月額 |
47都道府県 |
with(ウィズ)
★ ★ ★ ★ ★

withはメンタリストDaiGo監修の恋愛婚活マッチングサービスです。
主に真面目にパートナー探しをしている20-30代の男女にご利用頂いています。
類似の他マッチングサービスと比較して男女比は6:4と、アクティブな女性ユーザー比率が高いのも特徴の1つです。
- 真剣にお付き合いできるパートナーを探している方
- 結婚相手を探している方
- 類似のマッチングサービスを利用しているが、まだ満足できる出会いを体験していない方
目的 | 会員登録 / 料金 | 対応都市 |
婚活・恋愛 | ・会員登録無料 ※1,800円~/月額 |
主要都市 |
ゼクシィ恋結び
★ ★ ★ ★ ★

ゼクシィ恋結びは、リクルートグループが運営している恋活・婚活アプリです。
年齢層は20代半ばから30代前半の男女が多く登録されています!
- 大手企業が運営するからの安心・安全の実績
- 結婚を前提に考えている男女が半数以上!※2017年5月アンケート調査
- 24時間の有人サポート付
目的 | 会員登録 / 料金 | 対応都市 |
恋活 | ・会員登録無料 ※1,780円~/月額 |
47都道府県 |
ラブサーチ
★ ★ ★ ★

ラブサーチは、20代~シニアの方まで幅広い年齢層の方にご利用いただいています。
恋人、結婚、再婚のお相手探しなら、運営15年以上の実績を持つラブサーチにお任せください!
- 女性は完全無料!
- 男性は有料なので真面目に出会いを探している人が多い!
- 通報システムやメールのブロック機能、写真公開設定等、安心システム。
目的 | 会員登録 / 料金 | 対応都市 |
婚活 恋活 |
・会員登録無料 2,000円~ / 月額 |
47都道府県 |
youbride(ユーブライド)
★ ★ ★ ★

真面目で真剣な出会いを目的とした人気の婚活・お見合いサービスです。
他の出会い系・カジュアルなマッチングアプリと異なり、結婚や再婚に向けた恋人・パートナーを見つけたい本気の男女が集まっています。
結婚相談所やお見合いよりも気軽な婚活手段として最適です。
- 実績17年以上&会員100万人で日本最大級の婚活サービス
- 累計6,000人以上、2016年には2,464人成婚の実績
※1日3組が本サービス通して結婚 - 公式婚活パーティーがあり気軽な出会いの場を毎日提供
目的 | 会員登録 / 料金 | 対応都市 |
恋活 婚活 |
・会員登録無料 ・月額制 2,320円~ |
47都道府県 |
この記事へのコメントはありません。